上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
1. ホットカーペット♪
ウチ買いました♪今年の2月に・・・。
Rindaが 我が家に来ない内に購入しちゃいまして( ̄□||||!!
で・・・結局Rindaが来てから暖かい日が続き 一度も使わず押入れの中・・・。
久しぶりに見てみると Rindaには小さくなってましたぁ(|||_|||)ショ~ック!!
2. 無題
前の家は隙間風がビュービューふく家で^^;カーペットカドラーと湯たんぽ両方使ってました。
でも結局コタツが一番気に入ってました(笑)今年はコタツ出さないぞっと(^w^)
3. 無題
ウチも迷いました~~~~
で、ケチと安全を取って電子レンジで温める
湯?たんぽにしました! 一応10時間温かいって
書いてあったけど・・・ とりあえず、昨年の冬は
乗り切ってもらいました!!
いつも留守番犬だし、今年も同じかなぁ。
4. 無題
夜もだいぶん寒くなりましたよね。
うちは毎年電気ヒーターを使っていますが、吹き出し口にピッタリくっ付いて寝るので、常に要注意なんです。
と言うのも、昨年の冬に空太が耳を低温火傷してしまったんですよ…。
わんこ用の電気マット系の方が安全かもしれませんね。
ちなみに床暖房は暑すぎるみたいで、2匹ともハァハァしちゃいます(~_~;)
5. ☆Rindaママさん
見切り発射でしたか(ノ゚ο゚)ノ
1年てほんとあっという間に成長しちゃいます
からなんともこればっかりは・・・
新しいカーペット買っちゃいますか!!
From: Lienmama * 2008/10/03 18:08 *
URL * [
Edit] *
top↑6. ☆ウオさん
う~ん 残念(T-T)
うち、コタツがないのです。。
親戚の家にいたブルドッグもコタツ好きで
ぬっくぬくしてたのを思い出すとコタツ欲しい!!
と思ったんですけど。。。 無理だぁ。。。
わたしもお財布と安全を取ろうかな♪
From: Lienmama * 2008/10/03 18:14 *
URL * [
Edit] *
top↑7. ☆マージさん
湯たんぽ率上がってきました!!
10時間も温かいんであればお留守番時間も
なんとかクリアできるハズ!!
ヨナちゃん今年も乗り切りがんばって!!
ですね(^^)
From: Lienmama * 2008/10/03 18:16 *
URL * [
Edit] *
top↑8. ☆ちこりんさん
Σ(・ω・ノ)ノ! 低温火傷!!?
空ちゃん大変でしたね。。
今年はへばりつかないようにお願いしますぅぅ。。
熱すぎてもNG
寒くてもNG
ボステリってデリケートすぎですww
From: Lienmama * 2008/10/03 18:18 *
URL * [
Edit] *
top↑